肛門狭窄症 (肛門の鎖肛)の為、ブリーダーさんのところにいた子ですが、
貰い手がいない為、お世話になっている獣医さんが可哀相に思い、オペ+ケアしていたネコちゃんです。
獣医さんにて去勢手術も済んでおります。
里親さんを探していましたが、なかなか見つからないとの事で、アゴネコにて引き取りました。
現在お世話+里親をアゴネコにて募集をしております。
アゴスタッフからのお願い→
少人数での運営の為、下記の内容・本文等、ご了承していただける方のみご応募くださいませ。
① 誠に申し訳ございませんが、少人数での運営のため→候補者の方以外への個別の返信等は行っておりません、ご了承の程お願い致します。
②また、サイトのネコちゃんデータ更新・メッセージの返信等に大変お時間を要することもございますので、予めご了承の程お願い致します。
③電話・メール・店頭などで里親についてご質問を多数いただきますが、少人数での運営+通常販売の子猫ちゃん+里親譲渡ネコちゃん達 のお世話等で手一杯のため、出来る限り里親のページ下記に記載しております内容(文章説明)をご覧いただけると助かります。
里親譲渡につきましては、ご理解・ご協力いただける方へ譲渡したく思っておりますので、何卒よろしくお願いいたします。
里親については、里親になられる方への大きな制限は特に設けておりませんでしたが、
譲渡後の譲渡契約違反をされる方がおられましたので、里親ネコちゃん(←全て)に制限をつけさせていただきます。
弊社としても制限を増やすことについて心苦しく思いますが、何卒ご了承くださいませ。
(又、お世話・ケア中の子達も里親様を募集いたします。里親様決定や譲渡等は先=未定 となりますがハンディが多い子などは里親を希望される方がとても少ない為、健康状態等がよくなってもなかなか
決まらない子が多い為→早期募集とさせて頂きます。)
お申し込み手順
①事前にメールや店頭にて里親希望の申し込みをしていただきます。
◆希望の里親ネコちゃん種類・問い合わせ番号
◆氏名
◆住所
◆ご連絡先
◆年齢
◆ご職業
◆snsなど使用している場合には、そのアカウント名などを明記下さいませ。
◆今まで飼ったことのあるペット ・ 有りの場合には、そのペットの種類や経緯(例 ペットショップ ・里親譲渡 ・友人からなど、・・)
◆飼育予定環境(住宅事情例 持ち家・賃貸マンション・アパート・自己所有マンションなど+ )
◆上記の間取り (ワンルーム・1LDK・2DKなど)
◆問合せ者の家族構成
◆自宅訪問可否
・上記を記載の上、メールにてご連絡・もしくは店頭にてご記入くださいませ。
できる限り里親猫ちゃんにとってよい環境をと願っております、ご理解ご協力の程お願い申し上げます。 ・譲渡候補者へのみ→後日ご連絡となります。
・又、譲渡可否の結果などについては、お電話・メールでもお応え致しかねます。
尚、里親のネコちゃんにつきましては、先着順等ではございませんので(一旦お申し込みいただき、その後里親候補者様へのご連絡となります。
)→ 毎週 土曜 オープン直後13時から15時程度までの見学はさけていただけると大変助かります、混雑緩和・コロナウィルス対策としてご協力の程お願い申し上げます。(尚、土曜13-15時以降や日曜日の営業時間に関しては、私共も混雑状況が予想できず、その週によって差がございます。・お客様のほとんどいらっしゃらない時間帯もあれば、15時以降でも大変混雑してしまうこともございます。ご不便をおかけしてしまい申し訳ございませんが、何卒ご理解ご了承の程お願いいたします。)
里親のネコちゃんにつきまして、 最近、里親ご希望の方にご質問をいただきますが、
Q1今日つれて帰れるのか?
A1里親の仔猫ちゃん+ 成ネコちゃんにつきましては、一旦お申し込みいただきその後里親候補者様へ連絡、後日面談後に決定となります。
その日連れ帰ることはできません。
(一部成ネコちゃんについては、その日のうちにお持ち帰りいただけることもございますが稀です。)
Q2ながくいるのに何で決まらないのか?
A2それぞれ、里親の子についてはネコちゃんのハンディや弊社にきた事情などは異なります。ネコちゃんの性格・年齢・生活パターン・健康状態などを全て総合的に判断し、ネコちゃんにとってのよい里親様をお選びしておりますので、それぞれ里親様が決定するまでのお時間は異なりますので、ご理解・ご了承の程お願い致します。
里親の猫ちゃんについては実際にお越しいただき、対面でのご説明のみとなります。
Q3里親のネコちゃんを、触りたい・抱っこしたいのですが?
A3里親のネコちゃんは事前に見学はできますが。触ったり抱っこしたりすることはできません、ご理解・ご協力の程お願い致します。
Q4何度も申し込みをしましたが(何度もお店にいきましたが)
どうして自分に決まらないのでしょうか?
A4里親様決定の場合には譲渡候補者へのみへの、後日ご連絡となっております。審査規定につきましては、弊社独自の判断に基づいております。
譲渡可否の結果・理由などについては、お電話・メールでもお応え致しかねますので、ご了承の程お願い致します。
Q5 他の里親団体さん等で、一人暮らし(独身)の理由で断られましたが、申し込みは可能でしょうか?
A5 申し込みは可能です。弊社は1つの要因のみでお断りする事はなく、あくまでも総合的な判断にて里親様をお選びしております。(審査規定につきましては、弊社独自の判断に基づいております。)
ただ上記にも記載しておりますとおり譲渡可否の結果・理由などについては、お電話・メールでもお応え致しかねますので、ご了承の程お願い致します。
● 稀ですが→ 成猫ちゃんにつきましては、申し込みいただき・面談後その日のうちに譲渡できることもございます。